Don't miss

12/31/2010

ありゃりゃ?


いくつかの投稿が反映されていない・・・(泣) なんで??? Windows Live Writerを使っているのですが、それの不具合? ま、いっか。。。 さて、今日で2010年も終わります。 これから出掛けますが、外はかなり寒そう{{{{(*ω*)}}}...

12/26/2010

メリークリスマス!でしたとさ


一応、クリスマスツリーを張っておきます ちなみにこれは、クリスマス当日の写真ではありませんのであしからず...

12/23/2010

なにそれ???って、昔バカにされたなぁ~(笑)


掃除していたら懐かしいCDが出てきました 「The Specials」の1stアルバム!!! いわゆる 2TONE SKA の代表的存在!!! 確か出会ったのは中学生の頃 スカというジャンルについて今ほど知られていなかった時代でした ある日、どんな音楽が好きかと聞かれ 「スカとかかなぁ~」と答えると 「え?なにそれ???スカ〇ロ?ヘンタイじゃ~ん」って と~~~っても懐かしいエピソード...

12/18/2010

ドラマ「SPEC」最終話


いったいなんなの・・・??? 謎の終わり方。。。 いろんな憶測が飛び交っております 某巨大掲示板にまで目を通してしまいましたよo(;゚∇゚)ゞ それでも、未だ謎・・・ 誰か教えて~...

12/15/2010

HDDがおそらく壊れた・・・(/_<。)


pcのHDDを取り替えよう(容量UPのため)と マイメンから頂いた外付けHDD(BOX)を使って そっくりそのままコピー(フリーで便利なソフトがたくさんあります)っと 意気込んでおりました!!! が、そのHDDが死んでるみたいです・・・ chkdsk等のコマンドに対しても、 途中でエラーで終了できませんとかなんとか・・・ CrystalDiskInfoなどのソフトを使って、 HDDの健康診断(笑)をしようにも認識しなかったり・・・ なんとかならんかなーと悪あがきしている最中です とりあえず、物理フォーマットや HDD...

12/13/2010

iphone裏技!?


当方、初代iphoneを所有しております (残りの分割を終えて早くiphone4に買い換えたいのは言うまでもない・・・) さて、なんてことのない、そして意味があるのかさえわからない裏技を紹介します まずは、操作方法を! □を押しながら、 スリープボタン(上の電源落とすときに押すヤツ)を押す! うまくできたら、ちょっと戸惑うかも!? pcでいうprint screen これってな...

12/06/2010

出会い・・・


先日、某TV局周辺にいってきました 商業施設及び周辺はクリスマス一色で、飾り付けやイルミネーションが綺麗でした東京タワーもレインボーブリッジも綺麗だったなースカイツリーも完成したら見たいですねー そして、出会い・・・そんな瞳で見つめないで・・・(///ω///)テレテレ♪...

12/01/2010

IE(インターネットエクスプローラー)のツールバーとメニューバーが黒く・・・


シンプルなデザインが好きで、Windowsクラシックを適応しています (OSはXPです) そのせいか、結構前からこの悩み(ブラウザのメニューバーとツールバーが黒くなる)を抱えながら過ごしています┏(`ロ´;)┓プンプン!! 最短の解決策としては、 デスクトップ→右クリックでプロパティ→テーマ(タブ)→WindowsXPあるいはスタンダード で適応をクリック ※自分の場合は改めてWindowsクラシックを設定していますが・・・ 標準のWindows設定じゃないと起こる現象なのかな? ブラウザを変える(Google...

11/29/2010

オイル漏れ(レガシィBH5)


今日は、車のオイル交換をしてきました オイルの銘柄や粘度にはこだわりませんでした 作業を終えて説明を聞いたのですが・・・ 「オイル漏れを確認しました・・・。」 「(*゚ロ゚)!!」 このままでは車検を通せないくらいのレベルらしい。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 とりあえず、処置をしておいてくれたそうですが、 様子を見てくださいとのこと。。。 水平対向エンジンの宿命と...

11/24/2010

なんか偉そうだな・・・


某所にて撮影...

11/20/2010

HDD交換・換装(SONY スゴ録 RDR-HX50)


世の中は地デジ化真っ只中ですが、部屋のTVはアナログのまま・・・ えーぃ、ギリギリまで使ったる! という貧乏人です このHDDレコーダーもギリギリまで使って・・・ はい、窓に  HDD ERROR  って出ます 不調です(泣) ちゃんと録画できません・・・ こうなったらHDD交換だ!!! というわけでカバーを外す なんだ、PCといっしょの3.5インチHDD(seagate...

11/15/2010

HDD(ATA)


現在、HDDの規格の主流はSATAですね (マザーボードにも接続が一つというものが多くなっています) またHDDは小型化、低消費電力、大容量、 ノートPCやカーナビばどでは、SSD(フラッシュメモリ)が 採用されてきています しかし、家には規格の古くなったHDD(ATA パラレル)が いくつか溜まっています データ保管用として使っていますが、内蔵する気には・・・ そこでUSB接続で外付け...

11/13/2010

ようやく実施!


購入してから大分経ってしまいましたが 先日、ようやく作業に取り掛かりました(笑) はい、キイロビンです 洗車した後に、いざ実施 スポンジに液体をつけてガラス面に擦り付ける! 滲まなくなるまで、ひたすら擦る! こんなもんかなー?って感じで終えて、 水で洗い流し、絞ったタオルで拭きあげて終了! わーぃ、綺麗になったぁ~ てな訳で無事に終えましたとさ。。。 ※後日、落としきれていないの...

11/07/2010

VAIO(vgc-v201)のcpu換装!!!


普段、親が使っているpc(VAIO vgc-v201)の電源が落ちるということで 症状を体験すべく起動させてみたものの、落ちる気配がない・・・ そんなこんなで色々と触っていると、 なんとなく重いような、サクサクとは程遠いためスペックを見ました セレロン 2.5G メモリ 512M というわけで、なぜだか持っていた PEN4 2.8G(HT)に換装決定! ついでにメモリも増設決定! その前にマザ-(BIOS)やこの電源でいけるのか等を下調べ! イケル!!! この機種で換装成功している方がおられる(嬉) HDDや電源とのコード等を外し 背面のパネルと中の放熱板らしきものを剥がし、 いよいよマザーとお目見えです cpuクーラーとチップセットクーラーが 物凄く汚いです、はい・・・ 電源落ちてた原因は熱暴走だったのかな・・・ うん、きっとそうだ!そういうことにしよう! 外して掃除! そしてcpuとご対面! そして2.8Cと交換 グリスも忘れずにヌリヌリ 後は元に戻すだけ~ おっとメモリも増設っと スイッチON! BIOSで認識OK! HTをenableに! 無事起動! HTのcpuになったため再起動! タスクマネージャーでちゃんとHTが認識! 終了! 少しはマシになったかな~という自己満足 3?4?世代も前のpcだからこれが限界(笑) 結果 セレロン 2.5G...

11/02/2010

過敏になってるだけ?


いろいろな人のブログやHPを拝見させていただいて 、 (内容から想像すると、おそらく中学生か高校生くらい?) 気になる点があります 長い文章で句読点が少ない (それなら改行を・・・) 誤字脱字が満載 (たまにはあるけどさ・・・) 文章があまりにもひどくて、意味がわからない (自分の理解力不足かな・・・) ネタでわざとだな?(笑) と感じないものについては、ちょっと・・・って思いますよね ...

10/23/2010

埋もれた名曲(自分の中で・・・


久しぶりに昔のCDを引っ張り出してと思ったら、大量処分したのさえ忘れていた自分です。。。 そう、思い出してみると300枚くらいは処分したような・・・ ��意外と場所取るんですよね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。) データ化して保存なんて面倒で、まったくしなかったことを後悔してます こまめにデータ化することを推奨いたします さて、今はとても便利な時代でユーチューブというものがあるわけです さっそくアクセス! なかった。。。(泣) あまりにマイナーすぎたのかな~。 「Thurman」 マイナーバンドでしたが名曲といわれているのもあるんですよ 「She's...

10/20/2010

PCを自作するにあたってのメモ


現在、空っぽのまま放置してあるPCケース。。。          ↓ ※所有している東京エンジニアリング「CA500L」の詳細 198(W) x 430(D) x 450(H) のATX対応ケース 2chのファンコン、3chの温度、温度アラーム、HDDアクセス状態などを表示可能な液晶をフロントに搭載 サイドに25cmファン搭載 フロント、リア共に12cmファン、HDDファンは8cmを装備 ベイ数...

オークション


pcの普及とともにネットオークションもメジャーになりましたね 利用者はものすごい数に及ぶでしょう オークションに関しての知識も身につき、もし落札したい商品があった場合、その商品について調べることもお手の物でしょう しかし 相場を調べる、 過去同じ製品が出品されたときの落札価格を調べる、 出品作業の効率化など・・・ となると やっぱりオークファンが便利ですね! 一般会員だけでも便利...

10/19/2010

買ってみました!


最後の一本を吸ってから、とりあえず24時間禁煙してみました 24時間くらいではニコチン切れって感じにはならないらしいのですが、 そわそわして落ち着きませんでした(笑) そして24時間ぶりにタバコを吸ったら「クラクラ」しちゃいました なんとも言えないあの気分! やっぱり辞めるのが大変だと思ったので、禁煙補助グッズを購入しました CMでお馴染みの「ニコレット」 ・簡単に用法の説明 タバ...

10/13/2010

とうとうこの日が・・・


いよいよ頂いた1カートンのタバコの残りが@3本に。。。>_< 今日で終了のフラグが立っています ○○歳から吸い始めて、振り返るとなんだか感慨深い そして止められる自信がまるっきりないというこの矛盾(笑) とりあえず止めてみる!に挑戦かな・・・o(;゚∇゚...

10/09/2010

いまさら・・・


なぜか最近、よくかける曲 KEN-Uの「YURENAGARA」 聞けばすぐにわかると思いますが 原曲はTHE POLICEの「Every Breath You Take」! 聞いたことがない人がおりましたら、YOUTUBEからでもチェックしてみてくだ...

9/30/2010

なんか前が見えにくい


今年の夏はホント暑かったですね・・・ これぞまさに猛暑ではなく、酷暑ってやつだったのかも その酷暑も落ち着き、台風や秋雨前線の影響で雨の日も多くなってきました そんな雨の中、車で出かけワイパーをON ありゃりゃ、前が見づらい>_< ワイパーの劣化としたら拭き取りが悪いハズだけど、これはまた別の症状 ワイパーで拭き取った後、なんか模様が浮かびあがってる・・・ 水アカ??? 油膜???...

いよいよ明日で最後!?


現在、9/30AM1:00をまわっておりますので、正確には今日です 喫煙者にとって決断の日!? 吸い収めだ! と、意気込んでいましたが、とある方から夜差し入れとして タバコ1カートン頂いてしまいました(´ー`;)ゞ あぁー、やめる予定が狂った。。。 しかし、この頂いたタバコを普段よりもローペースで吸わせていただき、 最後の一本ならぬ、最後の1カートンにするつもりです やめて...

9/28/2010

久しぶりに


先日、ものすごーく久しぶりになんとな~くパチ屋へ行ってきました 私はスロット派だったのですが5号機に移り変わり、まもなくして行かなくなってしまいました なので、今の機種についての情報なんてまったくわかりませんo(;゚∇゚)ゞ さて、結果から言いますと収支は ± 0 (笑) まずはひたすらチャンス目を引く! みたいな感じで4号機時代の北斗の2チェ、スイカ、レアリプレイを思い出しますね リー...

9/25/2010

こんな世の中


日本だけに限らないことでありますが、領土問題について 誰の言葉か存じませんが「人類、皆兄弟」 仮のお話 地球という星が一つの国家になったとしても、現在ある国がいわゆる「県」や「州」となり結局呼び名が変わるだけで何も変わらないのでしょうね。。。 なんか寂しい・・・ 様々な人種、宗教等が存在してるので決して一つになることはできないのかもしれません。 ※人種に限って言わせていただくと、ものす...

9/23/2010

ふと気になって書き留めてみた


ネットで掲示板や他の方のHPやブログを閲覧して気になったり、 TVでフリップに書かれた漢字の間違い等! まず一番気になるのが 「友達」 という漢字のしんにゅう(しんにょう)の中の字!!!これは幸ではないんだぞ!!!誰も周りの人たちは教えてあげないのでしょうか・・・ その2 ネットでは様々なPC用言語(←プログラミング言語ではなく)のような言葉があります それはそれでいいと思っています が...

9/22/2010

車選びに追加!


すべてにおいて時代はエコ! 車においては先日までエコカー減税なんていうのもありました 車においてのエコとは、主に燃費でしょう それと逆行している?のがスポーツカーと呼ばれる車たち ��なかにはハイブリッドスポーツカーもありますが・・・) 10年前のものと比べると、スポーツカーだってエコになっている! そりゃ、プリウスやフィットのような燃費にはまったく及びませんがo(;゚∇゚)ゞ 車を購入する際、金額、用途(大きさ等)や燃費、税金等を考慮してどの車にするか決めますよね? それ以外で調べたりすると面白いのが パワーウエイトレシオ! 重量をエンジンの出力で割った数値です その値が低いほど高性能とされています いくつか候補があった場合、この数値を出してみるのもおもしろいと思います...

9/19/2010

オンラインゲーム 


皆さんは、オンラインゲームをプレイしたことがありますか? ロースペックなPCでもできるのもあれば 完全ハイスペックPC推奨ってのもあります さて、今回はオンラインゲーム(以降オンゲとします)をプレイするにあたっての 環境について このゲームおもしろそうだなぁ~と思ったら、まずそのゲームのHPページにいきましょう そこには動作環境という項目があると思います ※中にはナイのもあったりします。 その場合は「○○○○(←ゲーム名)動作環境」でググってください ここではあったと仮定して進めます すると↓のような表記があると思います(これは例です。しかもかなり低スペ。。。) まずOSですが最近ではWindows7が主流になりつつあります しかし、オンゲではまだまだXPが健在です WIN7搭載PCの場合は注意してください 7(32bit...

9/18/2010

買い替え!?(パート2)


いやぁ、昨今のPCの進化はスゴイですねー デュアルなんて当たり前、クアッドでも普通でしょ~♪みたいな~ 備考:デュアル → DUAL CORE(簡単に言うと見た目は一つだけど中身には2つのコアがある{QUADは4つ}。   コアっていうのは脳みそみたいなもんでよろしいかと・・・。例:二つの作業を平行して実行できる!) どんな形であれ、処理速度の上昇はなんとなく時代が進めば~って感じで予想...

9/17/2010

買い替え!?


車は去年、車検を通して特別問題がなかったのでいいのですが、 そろそろ酷使していた(HONDA DIO-ZX)がヤバそうですo(;゚∇゚)ゞ マフラーは穴が開いていてパテで埋めたけどうるさいし、なんつっても加速が悪い・・・ おそらくベルトもウエイトローラーもかなり減っているんだろうなぁ とりあえずキャブ清掃してみるかとバイクを移動 → なんかキュッキュッ?いってる → え?クランクやばい?でもこんな音しないはず →...

9/10/2010

ジャンル不問なブログ


ただ単に書きたいことを書く ただそれだけですo(;゚∇゚)ゞ もしかしたら参考になることもあれば、 それと逆のこともあるかもしれません。 以上!...